2013/06/11

iCadeを小改造して快適にせよ!


現代のスマートデバイスはタッチパネルの発達により、
なんとライトペンやボタン無しでのオペレーションが可能ですが、
操作するソフトが過去のものであったりする場合、
接触感のないタッチパネルは非常に操作感の悪いものになってしまいます。
指で画面が隠れたり、指がドンドンずれていったり...
やはりリアルのレバー&ボタンは欲しい...


それを解決するのが今回紹介するiCade。古のアップライト筐体を彷彿させるデザイン。
一目惚れしてしまいました(´∀`*)ポッ
しかし、対応するソフトが少ないこともあり欲しいものリストに入れて価格チェックの日々でしたが...



Vecterex(光速船)のエミュレータが発表されましたヽ(´ー`)ノ
動作的にはちょっとな所もあるのですが、ブラウン管の動作音が入っていたり、
オーバレイの取り外しにも対応していたので早速DL。
本物も持ってるんですけどねぇ...(・∀・)

そんな 「 Vectrex Regeneration 」、なんとiCade対応となってくれました。
iOS版ナムコアーケードも対応とのこと!!
これはiCade買うしか無いとポチってしまいました...((o(´∀`)o))ワクワク


届きました思いきりアメリカンなパッケージ...


封を切るとこんな感じ。半完成品なんですね。


 六角レンチ付いているので苦もなくサクサク組み上がりますヽ(´ー`)ノ

コイン投入口も雰囲気あります。
しかも通電時は光るようになってるカコ(・∀・)イイ!!


デバイスとの接続はBluetooth、ペアリングを行います。
上蓋に取説の肝心な部分が印刷されているのも好感触。
取説って何処かへ行ってしまいますもんねぇ...


ペアリングを出来たので早速遊んでみましょう....
せっかくなので光速船とツーショットでヤタ━━━━━━ヽ(゚∀゚)ノ ━━━━━━!!!!


iCadeはiOSデバイスから見るとブルートゥースのキーボードの扱いになってまして、
ソフトの対応はさせやすいそうですが、キーとかレバーを連打するとコマ送り動作になるという...
まぁ、そこはソフト側でオートショットなんか付いてるとある程度解決するのですが、
ボタンがアメリカンな方対処なのか非常に頑丈な作りになっており、
80’Sナムコレバー&ボタンで鍛えた私のヤワな指ではすぐに疲れてしまうのでした...


押しやすいボタンに交換してしまおうと考え、
ネットの皆さんに色々教えていただいて部品の調達を行いました。



iCadeのボタンは28径と特殊なものでしたが、なんと一撃で発見!
と思ったら、なんとお店のミスで24径だったのです...(´;ω;`)
奥さんのアドバイスで座金(ワッシャ)を使うことを思いつき、
ホムセン、日本橋を探しまくるも見つからず...
悩むこと数週間...


ホムセンで水道用のゴムパッキンを発見!!!
何種類もあるのでピッタリのサイズが見つかりました。


隣との干渉も無し。調子に乗って一気に交換。これなら手も痛くないヽ(´ー`)ノ


見た目も昔のナムコ筐体ぽく仕上がりました。
その割には雷電が立ち上がってますが....(;・∀・)
レバーユニットを分解するのに
特殊ドライバーが一本必要ですがナカナカお手軽改造でした。




2013年10月28日追記


そして、ナムコっぽくなったのでもうひとつのお楽しみ
NAMCO ARCADE
インストールしようとすると...

初代iPad非対応...(´;ω;`)ブワッ
だったのですが....

持っていたiPhoneにはNAMCO ARCADE対応していたので、
iPhone構成ユーティリティを使って初代iPadに強制インストールしてみました。


初代iPadにNAMCO ARCADEキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
(横画面がちょっと寂しいけど)

本来のインストールではないのでiTunesで同期すると
消去されてしまいますが非メイン機の(iCade専用機の)iPadなら問題ない(・∀・)


2 件のコメント:

くまじろう さんのコメント...

水道用のゴムパッキンを使用されるとはすごいですね!
ボタンのハーネスはICADEのもので接続できましたか?

しおんパパ さんのコメント...

くまじろうさん いらっしゃいませヽ(´ー`)ノ

パッキンはカセットデッキの修理に使ったりと色々と使い道があるので、ホームセンター行った時は種類をチェックするようにしてます。ハーネスはお察しの通り少し緩いのでペンチでかしめて使っています。

コメントを投稿