2021/09/18

MiraBox 「CarPlay Wireless Unit HSV-283」(2021)

 
価格が手頃だった事もあり購入してみました

前の車から継続して使っているCarPlay対応ディスプレイオーディオ「FH-9400DVS」
iOSのバージョンアップでも不具合を起こしたりせず非常に快適です。
音質や接続性で有線接続だと思いますが、
長く使っているとiPhone側端子の劣化が気になったり、
暗がりで接続など若干不便です。
対策としてマグネット接続式USBケーブルを使っていますが、
少しの衝撃で接続が切れたりします。

カーディーラーさんの試乗車がWireless CarPlay対応してる事が多くなり、
音質も妥協出来たのでワイヤレス化を試す事にしました。
(ダメなら正直に買いてオークションに出そうかなと)

左端子がUSB Aです。結構小さい。

初期設定は有線接続に製品を割り込ませる形で行います。(無線でも可能らしい)



通常、iPhoneのCarPlay画面ではヘッドユニット名が出てそちらへ接続するのですが、
私の場合はMAIN U-A66F(おそらくFH9400DVSの内部名)で表示されました。
Wi-FiとBluetoothがオンになっていたので設定もすぐに終わりました。

設定してしまえば、ドングルにiPhoneを接続する必要はなく、
ポッケでもカバンでも、もちろん他端子で充電していてもCarPlayできます。

ヘッドユニットはAndroid Autoにも対応していますが、
この製品はiOS専用になります。

あとワイヤレス化するだけなので、
You Tubeなど動画が観れる様にはなりません。



起動はこんな感じです。
この時は英語表示だったのですが、今は日本語になってます。
あと切断が頻繁に起こる様になったので原因解明中。
BT接続ばかり切れるのでモバイルルータの影響かと思ったのですが、
段差でガタッとなった時に症状が起こりやすいので、
有線部分の接触?内部基板の問題?
調査してまた追記します。

iPhoneを換えたので繋いでみましたが症状変わらず...
たまたまアプデがあったので試してみましたら今は安定しています。
(リバースの時に一瞬音が途切れる)


製品の設定画面
iPhoneのブラウザで設定画面にアクセスできます。
アプデもiPhoneをブラウザ接続で行えるそうです。



Syneモードとは?Backgroundモードとは?
この辺りの説明がメーカーさんサイトでも見つかりません...

製品ページ

2021/04/25

JADO「ドライブレコーダ D-380」2021

 
本体とリアカメラ 本体凄く小さいです


Webカムとホームスター 色々載せてたなぁ

当時の録画

カメラを載せたのは初めてではなくて、車載PCで遊んでた頃は
WEBカム接続してリア映像を録画したのを帰宅して楽しんでました(^-^)
まぁドラレコてか車窓カメラですね。



Amazonさんでドラレコを探していて、
小さくてカッコいいのを見つけたので買ってみました。
人生初ドラレコ、配線も大変そうですし、
ディーラーさんで最初からとも思ったんですが、
元サービスマンの担当営業さんから心強い後押しの言葉を貰ってチャレンジしました。


本体一式と一番上のが駐車監視機能用電源ケーブル
これにシガライターソケット用電源ケーブル付いてきます。

オーダーしてすぐに本体が届きました。LINEでメーカー様と友だちになると
様々なアドバイスを頂けると好評のメーカーさんです。
シガーライターソケットから給電して走行中のみ動作させるのが標準なので
駐車監視機能用ケーブルはオプションになります。
このケーブルも注文番号を伝える事で無償で頂けました。
リアカメラケーブルの長いタイプ等もプレゼントして頂ける様です。


本体形状から胸騒ぎがして指で仮止めチェック

このレコーダ、N-BOXの様に垂直に近いフロント窓だと
角度が厳しく地面を撮ってしまいます...
これは購入ミスったか...(^_^;)


別送して頂いたブラケット

ワラにもすがる思いでLINEで相談したら、
ブラケットを送っていただきました。

角度調節も容易になりますし、
Micro SD取り出すこと余り無いと思いますが
本体をマグネットで外せるので簡単です。

ブラケットの件は、商品の説明ページに追記されています。
対応が早い素晴らしいメーカーさんですね(^-^)


取り付け作業や画質などはまた追加していきます。






2021/02/23

ホンダ 「N-BOX コーディネートスタイル」(2020)

カラーはプレミアムアイボリー・パールII&ブラウン

以前乗っていたモビリオスパイク、家族での長距離弾丸リサイクル店巡回ツアーやオフ会への初参加、ホームページの作成、車載PCの構築、友人たちとの写真撮影やら色々活躍してくれました。13年を過ぎトラブルもジワジワ増え次回の車検で高額の修理費がかかる可能性が出てきた事、コロナ禍で新しいクルマの納車に時間がかかる事もあり、16年ぶりのクルマ購入となりました。

モビリオスパイク 16年間ありがとう(´;ω;`)

スパイクは購入店の人が引くほどのオプション追加でしたが、今回は納車センターの担当の方も初めて見たという車体価格状態(マットもバイザーもオーディオもない)で購入しました。コーディネートスタイルは2色の外装以外に内装にも特色が使われていたり、両側パワースライドドアが装備されています。(個人的には左側だけで十分で右側の重量削りたいところですが)
ハンコ押して審査中に気づいて納車後に自分でつけましたが、カタログにあるメッキホイールリングはオプションになってます。
担当営業さんも勘違いするほどなのでカタログにはもう少し大きく記載が欲しいところですね。
電装品取付とか検索すれば動画はいくつもありますが、自分なりに色々追記していきます(^-^)


ディスプレイユニットの取付

Pioneer:FH-9400DVS

スパイクでも使っていたディスプレイユニットを移植しました。
9400DVSの内容は以前の記事をご覧ください。
https://sions-papa.blogspot.com/2018/12/carrozzeriafh-9400dvs2018.html


コンソールのガワを外した所です。

私が購入したL:コーディネートスタイルはナビ装着用スペシャルパッケージが標準となっていてリアスピーカ、バックカメラ、ハンドルに装着されたステアリングリモコンが装着されています。センターコンソールまで接続に必要なコネクタが全て引っ張られているので接続キットを購入して取り付けします。

取付キット:KJ-H67DE
ステアリングリモコンケーブル:KJ-H102SC
純正リアカメラ接続アダプタ:KK-H301BA


エアコンユニットの取り外し超硬かったです(^_^;)
オーディオ自体は上の開口部で完結するのですが、オーディオの固定とGND接続(3本)がこのエアコンユニットの後ろにあります。狭くてGNDの共締めがやりづらい上、エアコンユニットの取り外しががメチャクチャ硬いです。


各キットのケーブルを全てカプラに付けた状態
カプラにケーブルを付け終えたらユニットをはめ込み
エアコン穴から固定とGND接続を行います。
GND接続のアイテムで便利そうなのがあったのでまた紹介します。



枠を塗装しました
取り外したついでにオーディオ枠もブラウン系にしようと手持ちのメタリックブラウンを使ってみましたが色味が違います... カタログにもブラウンとしか書かれていないのでホンダさんに教えてもらいました。(YR586P:プレミアムディープモカパール)これはカー用品店などでも在庫がない受注色でした。(ネットで検索してオーダーは可能です。)
また塗り直すかもですが一旦このままで。

駐車ガイド表示
ラッキーだったのは9400DVSが駐車ガイド表示を標準装備してた事です。
別売のを買わずにすみました(^-^)v

槌屋ヤックさん製 ドリンクホルダー  PZ-739
CarPlayに接続しているiPhoneを置くのに便利とダブルドリンクホルダを購入したのですがライトレバーを奥(ハイビームON)方向へ倒せなくなったので別案で行くことに...
紙パックタイプ飲料も入るし便利なので手前はLEDライトとかリモコンを置きます。


フロアマット
D.Iプランニングさん製
今まで無意識にフロアマットを注文していたのか、
納車の時は鉄板にフェルト被せてある状態でホチキス状の物も見えて
僕もこれはアカンと思いましたw
物を落とした時にわかり易い様に白っぽい色と思いましたが外観、
内装とも大人し目なのでチェッカー柄を選びました。
前に乗ってたスパイクのメーターがチェッカー柄だったのでそれを踏襲。
ゴミ箱はCR-V乗ってた頃のを復活させました。フロア広いし。


ドアバイザー

No1プロショップさん製
ドアバイザーも必要になったら購入だと思っていたのですが納車2日目に雨...
新車の香りも長時間だと頭痛くなるので購入しました。
金具と両面テープで固定します。
養生テープで取り付け位置に目印付ければ力も要らないし簡単にできました。