2010/05/12

site-Bを再構築せよ!

 

先日よりメインマシンに5インチFDを取り付けて取り込みを行っていますが、なかなかうまく読み込みが出来ません。

5FD認識.jpg
Windows7上ではバッチリ認識してくれているので「DITT」などのディスクユーティリティーを起動してみると・・・

あぁなんて事だ02.png
あぁなんて事だ...orz
ちなみにOSを32bitでインストしたシステムでも起動しましたがダメでした。

VM や VirtualPCで、win98まで使ってもドライブマウントまではうまく行くんですが、肝心の部分でエラーが出てしまいます。

06.jpg

アナログ系取り込みマシンに使っているバイオRZでは、win98をインストールする事は出来そうなのですが、BIOSを全然弄れないのと、LDたちの取り込みの為に使うので、win98マシンを一台仕上げて読み込みに使うしかないかと言う事で構築までディスクのイメージ化はお預けとなりました。(88VA経由ならTransDisk VAでFDのイメージ化は出来るんですけどね。もうこれでいいかw) 

という事でsite-Bを構築しました。
以前はゲーム機などを置いていたので再構築かo(;゚∇゚)ゞ
IMG_3585.jpg
うーん いい感じに黄ばんでますねぇ

目的はカセット系のソフトのイメージ化、Macソフトのイメージ化です。

IMG_3567.jpg
山盛りカセットソフトたち
PC-6022のデモテープですね(=^ー^=)
J&Pのソフトなんかも混じっていますよw
CA3C0091.jpg
9-25シリアルクロスケーブル
過去と現在を繋ぐ、いにしえの技術です。
IMG_3566.jpg
88mkIIとKX-14HD1
カセットのソフトをTransT88で88経由で取り込みます。
接続したレコーダはWM-D6C(6082は2台とも死にましたorz)
進捗はおおむね良好です。

IMG_3571.jpg
PM7500/100と15インチポートレート

PowerMacはLAN経由でMacHDやSyquestのリムーバブル(懐かしい)、ZIPディスク(うむむ)等から、Macのフリーウェア(昔はPDSと言いましたね)を取り込みます。こっちはPCエミュ上のMacとのLAN接続がまだうまく行ってませんorz  MOとか繋いだほうが早いかな?(内蔵SCSI-MOがあったはず)この時代のMacのソフトはノンプロテクトですし、HDDのインストイメージをフォルダコピーしてもプロテクトに引っかかる事はほとんど無いので幸せになれそうです〃 ̄ー ̄〃

なれるはずですo(;゚∇゚)ゞ 

2010-05-12 23:18  nice!(0)  コメント(5)
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0
    コメント 5

    Thunderbolt

    DITTは駄目でしたか…残念。
    VA3だと、ROMもFDも吸い上げに成功してるんですね。
    だったら、88mk2のROMをFDにセーブしてVA3経由で送るってのは?
    ただし、xdisk2vaで送ったディスクイメージからROMイメージを手作業で取り出す作業が必要になりますが。
    BASICのプログラムとバイナリエディタを用意すればできますが、どうでしょう?
    プログラムの方はこっちで作りますよ^^
    by Thunderbolt (2010-05-13 14:33) 

    あやちだいち

    なかなかうまくいかないみたいですね...汗
    頑張って!
    山盛りのカセット...気になります。
    Macの方はPCエミュ上のMacとのLAN接続が一応可能なんですね。うまくいかなかったらSCSIのHDDとかMOとかの方が簡単な感じがしますね。
    by あやちだいち (2010-05-13 22:39) 

    しおんパパ

    Thuderboltさんコメントありがとうございます。
    アドバイスありがとうございます(=^ー^=)
    VA3ではプロテクト問題は別としてROMもFDも問題なく、転送できてます。同じマシンから88mkIIに転送すると、文字化けすると思っていたのですが、実は転送前のプログラムをtypeで見てみると既に文字化けしていたりo(;゚∇゚)ゞ
    xdisk202から207までBASプログラムをとっかえひっかえで転送してみましたが、ダメでした。(イニシャライズまで行くのですが、赤字で「サブシステムが構築できないよん」的なエラーが出て、止まってしまいます。TransROMも転送後にRUNすると1440行に文法エラーありと出るのですが、WHILE文は間違ってないと思います。(アドが&HFFFFってのがおかしいのかな?)
    どこかにリストあったら打ち込むんですがねw
    PC-8001はROMをテープに書き出す荒業がありましたが88は無理なんでしょうかねぇ。
    そういえばM88のページにアクセスできなくなっているような・・・
    あやちだいちさんコメントありがとうございます。
    ありがとうございます頑張りますね(〃゚ー゚)/
    ご近所にお住まいなら、お渡しするので取り込み手伝って欲しいくらいです(冗談抜きでw)パッケージもんが半数、後は雑誌の打ち込み→テープ保存分ですね。(カセットに読み出し方法を書き残してないテープが多いのが難orz)
    今見ても、「ワンキーゲームシリーズ(アスキー?)」とか「はるみのゲームライブラリ」とか「走れ!スカイラインPCG」とか見えてますw
    メインマシンはWin7なのでSCSIは使えそうにないですけど、近々XPのバイオにDATを接続予定wですので、物理的には簡単そうですがMac→WinXP→Win7→VMwere→bajirisk IIとか考えたくもない展開になりそうですw
    LAN接続がうまく行けば、7500は内部にSCSIドライブがあと一台入れれるので、840AVのHDDソフトを引っこ抜けます(v^ー^v)DuoはSCSIDISKモードケーブル(ご存知ですか?)で繋げば、7500の外部ドライブと化す事ができますが、その為にはDuo mini Dockを発掘せねばならず・・・ それが不可ならDock内にSCSIドライブ(余ってますw)を内蔵してコピーして転送が使えそうです。
    と問題山積w
    まぁ楽しい悩みではありますがw
    by しおんパパ (2010-05-13 23:13) 

    Thunderbolt

    retropc.net はサーバーメンテナンスで配信停止していたようです。
    今はちゃんとアクセスできるように回復してます^^
    by Thunderbolt (2010-05-20 19:56) 

    しおんパパ

    Thunderboltさん
    コメントありがとうございます。
    てか、RetroPC.netと関連のページだとは知りませんでしたo(;゚∇゚)ゞ
    by しおんパパ (2010-05-21 23:50) 

    0 件のコメント:

    コメントを投稿